2020.12.25 22:23【能面買取】骨董品買取の福岡玄燈舎です。先日は福岡市中央区区で木製能面を買取しました。能楽に面を使用した記録に残る最も古い例としては、弘安6年(1283年)の春日神社での猿楽に三番、延命冠者、父尉などの面が使われたことが知られている。一般的に、能面が本格的に作られ始めたのは14世紀中頃に活躍した赤鶴吉成を初めとすると言われる。当時の代表的な面打師とその系譜は江戸時代中期に喜多方能が著した『仮面譜』によって、十...
2020.12.18 23:04白磁花瓶買取!骨董品買取の福岡玄燈舎です。今回は福岡市内にて白磁花器を買取致しました。華道の先生であられた先代の残した遺品だそうです。他にも茶道具や書道の硯、墨や鉄瓶や着物なども買取させて頂きました。ありがとうございます。この写真の花瓶は奥川忠衛門さんの作品です。